『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪
『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」
『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
いつも・・・心に・・・
『べっちょない♪べっちょない♪』
2009年12月13日
玉子焼専門店「松竹」
11日(金)は、明石焼(玉子焼)ツアーの日でした。
あっ、ちゃうちゃう
2ヶ月に1回開催する「エンジョイ明石異業種交流会」でした。
とはいえ、ブログ内容は・・・明石焼(玉子焼)です
今回は、駅近くで・・・ってことで、先月この方が行かれた玉子焼専門店へ
玉子焼専門店「松竹」
入口には、こんな看板もかかってます。
写真がピンボケになってしまった
明石で生まれて一五〇年
伝統の味を頑固親父がこだわって焼く明石名物玉子焼き
知る人ぞ知る 老舗 松竹
こだわりの味をぜひご賞味下さい。
・・・と、書かれています。
もちろん、半分はソースを塗って
やはり、テーブルにソースが置いてあるのは嬉しいですね
それから・・・
あっ、ちゃうちゃう
2ヶ月に1回開催する「エンジョイ明石異業種交流会」でした。
とはいえ、ブログ内容は・・・明石焼(玉子焼)です
今回は、駅近くで・・・ってことで、先月この方が行かれた玉子焼専門店へ
玉子焼専門店「松竹」
入口には、こんな看板もかかってます。
写真がピンボケになってしまった
明石で生まれて一五〇年
伝統の味を頑固親父がこだわって焼く明石名物玉子焼き
知る人ぞ知る 老舗 松竹
こだわりの味をぜひご賞味下さい。
・・・と、書かれています。
もちろん、半分はソースを塗って
やはり、テーブルにソースが置いてあるのは嬉しいですね
それから・・・
一味も置いてあったので試してみました。
ソース&だし汁&一味
う~む・・・私には・・・一味は不要だったかも
次回の交流会は2月なんですが・・・
今回で明石焼(玉子焼)ツアーは終わりにしようかと思ったりしてます
まだ行けていないお店もあるんですけど
Posted by べっちょない at 23:44│Comments(2)
│交流会・セミナー・イベントなど・・・
この記事へのコメント
Posted by おくねえ at 2009年12月14日 00:11
おくねえさん♪ 夕方の玉子焼と夜遅くのラーメンが定番になってしまって(笑) そういや子ダコの天ぷらは美味しかったなぁ[スマイル] どうしても姫路を出発する時間を早くしないといけないので・・いつもバタバタするし・・・どうしたもんかなぁ~と[タラーッ] あと1~2回は続けてみましょうかね(^_^;) |
Posted by べっちょない at 2009年12月14日 01:57