『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪
『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」
『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
いつも・・・心に・・・
『べっちょない♪べっちょない♪』
2009年09月03日
すごいボリューム!ハンバーグサンド
ハンバーグ・・・でかっ!・・・

すごいボリュームのハンバーグサンドです
1日(火)に参加した、ビジネス異業種交流会「播盛」14杯目(14回目)で出たお弁当です。
今回は、加古川にある「BAR FIELD」さんが提供されました。
裏メニューだそうで、特別に頼まないと作ってもらえません。
そうそう・・・
この方も参加されてて、ブース出展もされました。

懐かしい写真がいっぱいの「回想かるた」です。
そして・・・


すごいボリュームのハンバーグサンドです

1日(火)に参加した、ビジネス異業種交流会「播盛」14杯目(14回目)で出たお弁当です。
今回は、加古川にある「BAR FIELD」さんが提供されました。
裏メニューだそうで、特別に頼まないと作ってもらえません。

そうそう・・・
この方も参加されてて、ブース出展もされました。

懐かしい写真がいっぱいの「回想かるた」です。
そして・・・
この後ろ姿は・・・

ニモさんでした。
今回、お店のオリジナルロゴをプリントしたツナギとTシャツを着られてました。
ロゴをデザインされたのは、同じく播盛に参加されているクレイヅの本澤さんです。
そんなふうに、播盛内でいろいろと商談が進んでます。
おっと・・・
忘れちゃならない・・・「おはたま本舗」さん
「おはたま醤油」またまた買っちゃいました。
今回は、おはたま(たまご)も
ということで・・・

昨夜も今夜も、「たまごかけごはん」なのでした
「BAR FIELD」(バー・フィールド)
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口144-19

ニモさんでした。
今回、お店のオリジナルロゴをプリントしたツナギとTシャツを着られてました。
ロゴをデザインされたのは、同じく播盛に参加されているクレイヅの本澤さんです。
そんなふうに、播盛内でいろいろと商談が進んでます。

おっと・・・
忘れちゃならない・・・「おはたま本舗」さん

「おはたま醤油」またまた買っちゃいました。
今回は、おはたま(たまご)も

ということで・・・

昨夜も今夜も、「たまごかけごはん」なのでした

「BAR FIELD」(バー・フィールド)
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口144-19
Posted by べっちょない at 23:39│Comments(4)
│交流会・セミナー・イベントなど・・・
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ
at 2009年09月04日 00:20

Posted by べっちょない at 2009年09月04日 00:48
Posted by Jackie
at 2009年09月04日 01:58

Posted by べっちょない at 2009年09月04日 18:46