『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪
『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」
『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
いつも・・・心に・・・
『べっちょない♪べっちょない♪』
2008年10月24日
夢プラン祭り&コスモス祭り
デスク(&PC)ワーク・・・どっぷり・・・3日目
2件仕上げて、あと1件(一番ややこしい案件)が残り半分ほど・・・
平日は、なかなかデスクワークだけに集中出来ないってこともあり・・・
土、日でなんとか・・・
まっ・・・それはそれとして
コスモス(秋桜)祭りがいろんなところで開催されてますね。
香寺町でも毎年開催されてます。
家に入ってたチラシです
第2回こうでら夢プラン祭り&コスモス祭り
<開催日時>
10月26日(日)10:00~15:30(雨天決行)
<会場>
香寺総合公園スポーツセンター、香寺公民館、香寺ハーブ・ガーデン、コスモス祭り会場(犬飼地区)
クリックして拡大してくださいね

裏面

コスモスの花言葉を調べてみると・・・
「乙女の真心」「乙女の愛情」「少女の純潔」「調和」「美麗」「純潔」「優美」など
女性向けの花言葉でしょうか・・・こういうのは疎いもんで
ちなみに・・・
行政書士の徽章は、コスモスがモチーフになってます。

コスモスの花弁の中に「行」の文字を配してるそうなんですが・・・
コスモスって分かります?
調和と真心をあらわしてるそうです。
そうです・・・って、ええかげんな

まあ・・・仕事は真心込めてさせていただいとります!はい!
参加してます
ブログランキンぐぅ~




2件仕上げて、あと1件(一番ややこしい案件)が残り半分ほど・・・

平日は、なかなかデスクワークだけに集中出来ないってこともあり・・・

土、日でなんとか・・・

まっ・・・それはそれとして

コスモス(秋桜)祭りがいろんなところで開催されてますね。
香寺町でも毎年開催されてます。
家に入ってたチラシです

第2回こうでら夢プラン祭り&コスモス祭り
<開催日時>
10月26日(日)10:00~15:30(雨天決行)
<会場>
香寺総合公園スポーツセンター、香寺公民館、香寺ハーブ・ガーデン、コスモス祭り会場(犬飼地区)
クリックして拡大してくださいね


裏面

コスモスの花言葉を調べてみると・・・
「乙女の真心」「乙女の愛情」「少女の純潔」「調和」「美麗」「純潔」「優美」など
女性向けの花言葉でしょうか・・・こういうのは疎いもんで

ちなみに・・・
行政書士の徽章は、コスモスがモチーフになってます。

コスモスの花弁の中に「行」の文字を配してるそうなんですが・・・
コスモスって分かります?
調和と真心をあらわしてるそうです。
そうです・・・って、ええかげんな


まあ・・・仕事は真心込めてさせていただいとります!はい!

参加してます





Posted by べっちょない at 23:07│Comments(4)
│交流会・セミナー・イベントなど・・・
この記事へのコメント
Posted by Home-Design
at 2008年10月25日 10:55

Posted by べっちょない at 2008年10月25日 23:07
Posted by あんみつ at 2009年11月01日 20:08
Posted by べっちょない at 2009年11月01日 23:35