『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪

『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」

『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪

いつも・・・心に・・・

『べっちょない♪べっちょない♪』

にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 トラコミュ 播磨ブロガー集まれ!へ

2007年12月01日

特上カバチ!!

何日前だったか・・・業務のことで相棒のOさんと話してて・・

「カバチタレ」みたいやなぁ~ってことから

Oさんが、「カバチタレ」「特上カバチ」も持ってるで~チョキ

・・・というので、貸してもらいました。
(「特上カバチ」というのは知らなかったアセアセ

ウィキペディアより「カバチタレ」

「カバチタレ」が週間モーニング(だったかな?)で連載されてた頃

喫茶店で昼食をとることが多かったのでよく読んでました。

TVドラマにもなりましたよね。

読み出すと面白いので・・・寝不足が続いてます。タラーッ
特上カバチ!!

行政書士が主人公です。
1~9巻まで借りてます。スマイル

→人気blogランキングに参加しています。ニコニコ

にほんブログ村 地域生活ブログへ
こちらも
↑ポチッとお願いします赤面



同じカテゴリー(つれづれ・・・)の記事画像
第15回総合学科発表会
山形県から帰宅
いざ、デザセン2011決勝大会へ!
感謝状をいただきました
親バカですが・・・
再び・・・Z
同じカテゴリー(つれづれ・・・)の記事
 第15回総合学科発表会 (2012-02-06 19:09)
 山形県から帰宅 (2011-11-02 19:31)
 いざ、デザセン2011決勝大会へ! (2011-10-25 22:56)
 物語じゃなくて大陸でした (2011-10-25 00:50)
 いよいよ始まります! (2011-10-19 19:28)
 感謝状をいただきました (2011-10-05 22:22)

Posted by べっちょない at 00:58│Comments(4)つれづれ・・・
この記事へのコメント

■ ぽぽぽぽ

ん~?
この本は 知らないな~
面白いと、時間の経つのを忘れてしまいますね~(^^;)
夜更かし しないようにね~

Posted by ぽぽぽぽ at 2007年12月01日 07:40

■ べっちょない

ぽぽさん♪

面白いですよ~
法律の勉強?にもなるし(笑)

Posted by べっちょない at 2007年12月01日 10:08

■ 西 村 雅 文西 村 雅 文

僕も愛読してます。

「なにわ金融道」 「極悪がんぼ」 等も面白いです。

友人の弁護士も「勉強になる」と言ってました。

Posted by 西 村 雅 文西 村 雅 文 at 2007年12月01日 14:07

■ べっちょない

西村さん♪

はい、「なにわ金融道」も面白かったです。
これもTVドラマ化されましたね。

「極悪がんぼ」は読んだことないんですが、「特上カバチ」に少し載ってましたので読んでみたいと思ってます。

Posted by べっちょない at 2007年12月01日 17:52
 
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。