『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪
『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」
『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪
いつも・・・心に・・・
『べっちょない♪べっちょない♪』
2008年07月06日
公認会計士の・・・
今日(7月6日)は公認会計士の日だそうです。
今日の神戸新聞で知りました。
日本公認会計士協会
今日、録画していたNHKドラマ「監査法人」を見ました。
ジャパン監査法人のモデルは、中○青○監査法人でしょうね。
それを頭におきながら見ると、よけいに面白いです。
懇意にしている若手公認会計士のKさんに言わせると・・・
「突っ込みどころ」がけっこうあるらしいです。(笑)
私が見てもそうなんだから、そりゃそうやろね。
どんな業界のものでも、ドラマなんでそこんとこは・・・ね
しかし、骨太な良いドラマだと思います。
Kさんも同じく楽しんで見てるそうです。
行政書士のドラマ(カバチタレ)もありましたが・・・・
「行政書士」の知名度UPには良かったですね。
原作の漫画は面白いですよ~
同業者だからそう思うのかもしれませんが・・・
でも、ドラマになったぐらいだから購読者は多いんでしょう。
来週の「監査法人」が楽しみです。
今見てるドラマはこれだけなんで・・・
参加してます
ブログランキンぐぅ~




今日の神戸新聞で知りました。

日本公認会計士協会
今日、録画していたNHKドラマ「監査法人」を見ました。
ジャパン監査法人のモデルは、中○青○監査法人でしょうね。

それを頭におきながら見ると、よけいに面白いです。

懇意にしている若手公認会計士のKさんに言わせると・・・
「突っ込みどころ」がけっこうあるらしいです。(笑)
私が見てもそうなんだから、そりゃそうやろね。

どんな業界のものでも、ドラマなんでそこんとこは・・・ね

しかし、骨太な良いドラマだと思います。

Kさんも同じく楽しんで見てるそうです。
行政書士のドラマ(カバチタレ)もありましたが・・・・
「行政書士」の知名度UPには良かったですね。

原作の漫画は面白いですよ~

同業者だからそう思うのかもしれませんが・・・
でも、ドラマになったぐらいだから購読者は多いんでしょう。
来週の「監査法人」が楽しみです。

今見てるドラマはこれだけなんで・・・

参加してます






Posted by べっちょない at 18:38│Comments(2)
│つれづれ・・・
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ
at 2008年07月06日 22:04

Posted by べっちょない at 2008年07月06日 23:27