『べっちょない』の今ここですわ・・・ブログへようこそ♪

『べっちょない』(播州弁)・・・「大丈夫」

『べっちょない』は、播磨地方でよく使われる言葉です。
播州人には、とてもほっとする言葉ですよね!(^o^)♪

いつも・・・心に・・・

『べっちょない♪べっちょない♪』

にほんブログ村 地域生活ブログへにほんブログ村 トラコミュ 播磨ブロガー集まれ!へ

2007年11月24日

散歩がてら・・・

今日は晴れだし、比較的暖かかったですね。ニコニコ

昨日と今日、次男は卓球の大会がありました。
昨日の個人戦では3回戦で敗退、今日の団体戦は2回戦で敗退大泣き
県大会出場レベルまではちょっと遠いようです。タラーッ

今日、妻から「パンとタマゴを買ってこい」という命令がありました。タラーッ

いつもならクルマでピューッと行くんですが・・

三男の運動不足が気になっておりまして・・私もですが叫び

散歩がてら歩いて行くことにしました。

二人でテクテク・・・寄り道しながら・・・
散歩がてら・・・
父の墓に寄ったり・・恒屋川の側を歩いたり
散歩がてら・・・
カマキリ見つけたり・・
散歩がてら・・・

無事お使いを済ませて(笑)帰りました。
2時間弱の散歩になりました。

足が・・・・痛い叫び

→人気blogランキングに参加しています。ニコニコ

にほんブログ村 地域生活ブログへ
こちらも
↑ポチッとお願いします赤面



タグ :卓球散歩

同じカテゴリー(つれづれ・・・)の記事画像
第15回総合学科発表会
山形県から帰宅
いざ、デザセン2011決勝大会へ!
感謝状をいただきました
親バカですが・・・
再び・・・Z
同じカテゴリー(つれづれ・・・)の記事
 第15回総合学科発表会 (2012-02-06 19:09)
 山形県から帰宅 (2011-11-02 19:31)
 いざ、デザセン2011決勝大会へ! (2011-10-25 22:56)
 物語じゃなくて大陸でした (2011-10-25 00:50)
 いよいよ始まります! (2011-10-19 19:28)
 感謝状をいただきました (2011-10-05 22:22)

Posted by べっちょない at 18:00│Comments(6)つれづれ・・・
この記事へのコメント

■ 水鏡サ水鏡サ

★男同士。
なにエエ話しをしたんや?

フト、気づくと、やけに大人びていたりして・・・。

時間は知らないうちに走り去って行きまする。

ほな

Posted by 水鏡サ水鏡サ at 2007年11月24日 18:15

■ べっちょない

水鏡サ♪

あはは・・特にエエ話はしてませんが。(^_^;)
ほっといたらマンガやゲームばかりなもんで・・他に好きなものも無いし(>_<)
時間が許す限り何かいっしょにやりたいなぁと思ってます。
次男のように釣りで付き合えればええんですが(^_^;)

Posted by べっちょない at 2007年11月24日 23:18

■ ぽぽ

「はじめてのおつかい」みたいですね!
目的地まで なかなか着かない・・・
寄り道だらけの~
でもでも・・・
いい2時間でしたね(^^)v

Posted by ぽぽ at 2007年11月25日 09:32

■ べっちょない

ぽぽさん♪

「はじめてのおつかい」そういえば見たことあります。
まさにそんな感じですね。(笑)

Posted by べっちょない at 2007年11月25日 11:47

■ はぐはぐ

2時間ってかなり長いですけれど
ほのぼのぽかぽかと
良い時間だったみたいですね^^

Posted by はぐはぐ at 2007年11月25日 22:12

■ べっちょない

はぐさん♪

寄り道しなかったら、1時間ぐらいで帰ってこられたと思います。(笑)
最初は、なんで車で行かないのか、せめて自転車で行こうと文句言ってましたけどね(^_^;)

Posted by べっちょない at 2007年11月25日 23:18
 
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。